南の往診獣医さんのブログ

往診獣医が獣医師ならではの視点で動物のこと、社会の出来事、その他の話題についてオリジナルイラスト付きで書いています。

コツがあります。(1)

獣医師が飼い主さんに、

レントゲンを指差しながら。

 

「ここが、コツです」

 

え??何のコツ?

先生は何を言っているの?

 

ふうむ、ありがちな展開です。

獣医学に関わる者はその慣習として、

解剖学的な言葉や身体の部分を

「音読み」

で表現することがあります。

 

「ここが、骨(コツ)です」

「傷は肩の筋(キン)まで達していますね」

「腹側(フクソク)に少し皮膚炎があるな」

といった具合です。

 

f:id:oushinjuui:20190312151136j:image

 

では、問題です。

「宿主」

はどう読みますか。

 

普通は「やどぬし」ですね。

我々は「しゅくしゅ」と読みます。

 

寄生虫が何かの生き物に寄生するとき、

寄生される方が「宿主(しゅくしゅ)」です。

 

もし皆さんが、

あれ?この獣医さん、何のことを言っているのかな?

と思ったら、訓読みに変換してみて下さい。

答えがわかるかも知れません。

 

もちろん、

わからないことはちゃんと獣医さんに聞きましょう。

 

f:id:oushinjuui:20181101020113j:image