南の往診獣医さんのブログ

往診獣医が獣医師ならではの視点で動物のこと、社会の出来事、その他の話題についてオリジナルイラスト付きで書いています。

現場でおこっていることは‥。

実際に現場に行ってみると
動物愛護法を振りかざせば解決する」
という単純な例は少ない、と前回書きました。

実際の例を挙げましょう。
ある日、相談がありました。

「猫をね、安楽死してほしいんです」

電話の主は、かなり高齢の女性です。

「引っ越すから、もう飼えないんですよ。どこも引き取ってくれないんです」

ワクチンや去勢などについて聞いてみると‥‥

「何もしていません、エサをやって、外に出て、好きな時に家に帰ってきて。凶暴なんですよ、捕まえて病院に連れて行くのは無理です」
「う〜ん、それで私がそちらへ行って、安楽死するんですか?」
「だって飢え死にしますよ、この子。私が引っ越したら」

さて、ここまで。
まとめるとこうなります。

・飼い主さんは猫を世話しているが、室内飼いではない
・去勢やワクチンはしていない
・猫は凶暴で、もらい手も現れそうにない
・飼い主さんの引っ越しにより、完全にノラ猫となる可能性がある
・以上を考慮して、飼い主さんは安楽死を望んでいる

いかがでしょう。
何て身勝手な、と思うでしょうか。

さて、このような場合。
一番やらなければいけないことは何でしょう。


それは、
「飼い主さんと直接会って話し、現場も見る」
ということです。

怒って電話を切ることは出来ます。
法律の話をすることもできます。
しかし、それで事態が好転するでしょうか。

もちろんこちらにも予定があり、生活があります。完全ボランティアの相談のためだけに必ず伺えるわけではありません。
しかし経験上、ハッキリしていることがあります。

電話口の向こうから想像した景色と、
実際に現場に行って自分の目で見る景色は
別の惑星の風景のように違います。

さて。
では、直接お話を伺いましょう。
もちろん現場も見ます。

「それで、猫は‥‥」
「つかまりません、さっき出て行ってしまいました」

どうやら往診車のエンジン音を聞いて、警戒して逃げ出したようです。

「あの子はうちの前に捨てられていてね、子猫の頃、1匹だけで。人間不信なのかね。世話はしたけど、警戒心が強くて」

ふと、彼女の腕が傷だらけなのに気づきます。

「去勢に連れて行こうとはしたんですよ。そしたらこの腕、傷だらけ」
「‥‥しかし何とか捕まえないことには‥‥」
「足もこんななの。咬まれちゃってね。わたし、長いこと入院したの」

捕まえようとして飼い主さんが負った傷。
治ったとは言え、どう見ても重症です。
辺りは血の海で、傷が筋肉まで達する深手だったそうです。

この方も、現状を打開しようと必死だったことがわかります。

話を聞けば、もともとは捨て猫でした。
この方が捨てたのではなく、この方の家の前に捨てられていたのです。

引っ越しも、
「今の借家が老朽化し、次の台風には耐えられそうにないから取り壊す」と大家さんに言われての事でした。

さて。
もし自分が80歳くらいになって、足腰も弱り、住みかを追われるときに。
攻撃性の強い、人間不信の猫を抱えて、何が出来るでしょう。

「捕まえさえすれば、私が現場で去勢します。安全に捕まえられるように、捕獲器を借りる段取りもつけます。一つずつ、解決していきましょう」

そう言い残して現場を後にしました。

こうやって何年町を歩いていても、個々のケースは千差万別です。
しかし共通しているのは、
「だれか一人のせいでこうなったのではない」
ということです。
それを一人の責任に帰するのは、どだい無理のあるように思います。

批判することは容易ですが、実際にその場所に立ったときに同じことが言えるかどうか。

往診先の動物の向こうに透けて見えるのは、紛れもなく人間社会の患部です。




【送料無料】安全設計 ネコ専用保護器 踏板式 日本製猫の保護器 アニマルキャッチャー M踏み板式 小動物捕獲器 猫 捕獲器W280×H280×D650mm丸十金網 No.266