南の往診獣医さんのブログ

往診獣医が獣医師ならではの視点で動物のこと、社会の出来事、その他の話題についてオリジナルイラスト付きで書いています。

よくわかるトキソプラズマ症6 〜彼らはどこを目指すのか〜

 

ようやく6回目まで来ました。

読んでくれている方、ありがとうございます。

 

忘れてしまった方のために前回はこちら。

 

 

では、本題に入りましょう。

 

f:id:oushinjuui:20191117025236j:image


f:id:oushinjuui:20191117025321j:image


f:id:oushinjuui:20191117025251j:image


f:id:oushinjuui:20191117025241j:image


f:id:oushinjuui:20191117025305j:image


f:id:oushinjuui:20191117025247j:image


f:id:oushinjuui:20191117025244j:image


f:id:oushinjuui:20191117025325j:image


f:id:oushinjuui:20191117025328j:image


f:id:oushinjuui:20191117025254j:image


f:id:oushinjuui:20191117025258j:image


f:id:oushinjuui:20191117025308j:image


f:id:oushinjuui:20191117025314j:image


f:id:oushinjuui:20191117025232j:image


f:id:oushinjuui:20191117025301j:image


f:id:oushinjuui:20191117025238j:image


f:id:oushinjuui:20191117025318j:image


f:id:oushinjuui:20191117025311j:image

 

またいずれ詳しく解説しますが、トキソプラズマの終宿主は猫です。

彼らは猫の体内に入り込まないとライフサイクルを完結させられません。

 

それゆえ、猫以外の動物に感染した場合はその脳を操作することで、猫に戻ろうとしていると考えられます。

 

トキソプラズマに感染したネズミが猫に捕食されやすくなる、ということはよく知られるようになって来ました。

 

次回、ヒトが感染した場合どのようなことが起こるか、についてまとめる予定です。