南の往診獣医さんのブログ

往診獣医が獣医師ならではの視点で動物のこと、社会の出来事、その他の話題についてオリジナルイラスト付きで書いています。

PCR検査とは?

新型コロナウイルスに関する報道で、PCR検査」という言葉をよく耳にします。

ほら、長嶋一茂さんも‥。

 

 

PCR

正式には

 

Polymerase (ポリメラーゼ)

Chain (チェイン)

Reaction (リアクション)

 

いわゆる「ポリメラーゼ連鎖反応」です。

 

‥‥‥だから何のこっちゃ?という感じですが‥‥。

 

ともかく、このPCRという技術を使えば、病気の診断速度が格段に上がることがあります。

 

実は私もPCRには大変お世話になりました。

もう10年ほど前になりますが、県の検査所で

 

「Multiplex PCRを用いたSalmonella Typhimurium の迅速判定法」

 

という試験研究をしていたことがあります。

さいわい研究が上手くいって、診断にかかっていた日数が大幅に短縮しました。

 

さて、では「なぜ診断が早くなるのか」「いったいどういう技術なのか」と言うと‥‥。

 

それを理解するには「日本むかしばなし」を例に出すとわかりやすいのです。

 

いまここに、昔ばなしの本があるとします。

 

しかし、どうしたわけか。

本は細かく切り刻まれています。

こんなふうに。

 

f:id:oushinjuui:20200220001227j:image

 

その一部を拾い上げて読んでみると、

 

「ごちそう」

「そのとき、白い」

「背中に」

 

これでは、何の昔ばなしなのかわかりません。

 

切り刻まれた紙はそこら中に散らかっています。

根気よく切れはじをつないでいけば、何の話かわかるのでしょうが‥‥。

気の遠くなる作業です。

 

まさに、このとき。

 

PCRという手法が、事態を一気に収拾させるわけです。

 

さあ、いったいどんな方法なのでしょうか。

皆さんも少し考えてみてください。

 

というわけで、詳しくは次回に。。。

 

f:id:oushinjuui:20200220004118j:image